新着ニュース
各種申請様式の変更のお知らせ
羽咋市・志賀町・宝達志水町・七尾市・中能登町の確認検査業務の変更のお知らせ
住宅性能評価申請の料金改定について(令和2年7月1日より)
確認申請書の郵送提出について(令和2年5月1日より)
すまい給付金の申請は、郵送でお願いします。
輪島市、珠洲市、鳳珠郡の確認検査業務の変更のお知らせ
建築確認申請書の様式が変わりました
● 確認申請書の様式が変わりました
新しい様式はこちらからダウンロードできます。 最終改訂R02.04.23
新しい様式はこちらからダウンロードできます。 最終改訂R02.04.23
建築物の中間検査・完了検査申請手数料改正のお知らせ
以下の通り、申請手数料等を改正させていただきます。
建築物の中間検査・完了検査申請手数料改定のお知らせ(平成31年4月1日より)
■建築物に関する確認申請手数料(H31改正無し)
■建築物に関する中間検査申請手数料
■建築物に関する完了検査申請手数料
定期検査(調査)報告指導手数料改正のお知らせ
以下の通り、指導手数料等を改正させていただきます。
定期検査(調査)報告指導手数料変更のお知らせ(令和元年10月1日より)
■特定建築物定期調査報告指導手数料(R01改正)
■特定建築設備定期検査報告指導手数料(R01改正)
■防火設備定期検査報告指導手数料(H30.4.1新設-R01改正無し)
「安全で安心な建物を建てるための手引書」が石川県より発刊されました
石川県では、安全で安心できる建物を建てるために建物の設計から完成まで必要となるチェックポイントをまとめたパンフレットを作成しました。
このパンフレットは、建築主の方でもわかりやすいように建物の設計から完成までの流れを解説しており、当センターで無料で配布しています。
なお、このパンフレットの内容については、当センターHPの 建物の設計から完成までの手続き でご紹介していますのでご覧下さい。
このパンフレットは、建築主の方でもわかりやすいように建物の設計から完成までの流れを解説しており、当センターで無料で配布しています。
なお、このパンフレットの内容については、当センターHPの 建物の設計から完成までの手続き でご紹介していますのでご覧下さい。